お疲れ様でした。
人生とは旅であり、旅とは人生である。
名言とはいえない部類ですが、彼らしい言葉だと思います。
中田英寿の生のプレイを最初に見たのは、1997年9月のワールドカップ最終予選だと思います。
そのときの印象はこのチーム(98年フランス大会に出る代表のこと)はヒデにボールを預けるまでしかできていないチーム。これでは世界レベルに一番近い中田頼みになってしまうんだな、としか思えなかった。
それからもう9年が経過して、ヒデはイタリアセリエA、イングランドプレミアとずっと海外だったし、代表のチケットは本当に手に入らないものになってしまいました。98年以降、彼のプレイは、生では見ていません。(そういう意味では、代表の人気は高いものになりました。)
それ以来TVでしかヒデの姿は見ていませんが、態度がLというかマスコミ嫌いというか、ともかくぶっきらぼうな感じでした。(それも仕方のないことなのかもしれませんが。)
けど、サッカーに関しては今のユースはもちろん、Jの若手なんかは間違いなく彼が目標という人たちが多いわけで、そういう意味でも彼が与えた影響は大きいと思います。
まとまらないけど、この後、どのような人生(旅)にしていくのか分かりませんが、ここまでの功績にありがとうと言いたいです。
追伸
もし今シーズンスタート時に、今のクラブに残留またはそれなりのクラブに移籍が決まっていたら、違う結末になっていたのかな?
| 固定リンク
コメント