« 長崎3日目 | トップページ | とにもかくにも »

2024/11/30

対福岡戦:アホか

福岡1-0浦和
得点者
40分 紺野和也

今回は現地には当然行かずにDAZNで観戦。(2週続けて九州には行けない)

92分のビックチャンスを本間選手が外したときに、ついつい『アホか』と口走ってしまいました。
それと失点した40分にも、ショートカウンターからの失点だったので、ついつい『アホか』と思ってしまいました。
チャンスをしっかり決めることが出来ないと、勝ち点3は取れないですよね。

そんな感じの試合と総括してしまえば、それまでですが。
この試合、スコルジャ監督がやってみたかった&ベンチスタートもしくはベンチ外でくすぶっている選手を起用したのは良いことだと思います。
GKの牲川選手、前田選手、小泉選手、佐藤選手などを起用していましたし、後半途中からですが、二田選手、武田選手、本間選手、興梠選手を起用していました。
もしかすると、移籍交渉に向けたショーケースのような扱いな選手もいるのかもしれませんが。
けど、興梠選手を福岡戦で使うの?AWAYで?来来月12月8日の最終節にベンチ外だったら、福岡行けばよかったと後悔しそう。

それとDAZNの中継、途中で早送りというか、1.3倍速再生のような感じになっていませんでしたか?なんかパススピードやドルブルのスピードがやはら早く感じました。それとチャントも。これって我が家だけに起こった現象なのかな・・・。

ジュビロが勝利したために残留チーム決定は最終節に持ち越し、優勝チーム決定も最終節に持ち越しです。

|

« 長崎3日目 | トップページ | とにもかくにも »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 長崎3日目 | トップページ | とにもかくにも »