« 対川崎戦:雑感 | トップページ | 長崎2日目 »

2024/11/28

長崎1日目

忘備録として

長崎に二泊三日で行ってきました。

羽田発、7時台のフライトは、埼玉から行くのはやっぱり辛い部分が。
6時過ぎに羽田空港の駐車場は結構混んでいました。

長崎には10時前には到着し、レンタカーを使って、高速長崎道をひたすら走って、日本最西端の駅、松浦鉄道たびら平戸口駅まで行きました。
1000001013

12時前には到着してのですが、この日はあいにく駅にある食堂は金曜日で定休日。ここでちゃんぽんは食べられず・・・。
駅に併設してある博物館が12:30に営業再開ということで、それまで猫を見ながら待ちました。
Pb220004

営業再開後、お守りを購入し駅を後に。

その後車を走らせて1時間30分ほどで佐世保にある展海峰へ行きました。
Pb220006

天候もよく九十九島と佐世保港に停泊中のイージス艦がよく見えました。

そこから高速を使い、16時前後に長崎中華街近くにあるホテルにチェックイン。
17時に予約していた中華料理店に。

1000001016

そこで中華料理のコースを食しました。

1000001017 エビチリと麻婆豆腐が美味でした。旅に出ているからなのか、刺激の強いものがおいしく感じたのかもしれませんが。

18:30には店を出て、いったんホテルに。そこで後半45分のみの川崎戦をDAZNをスマホで観戦。ここでのWIFIの調子は良かったです。
20:30にバスで予約していた長崎の稲佐山に夜景観光ツアーに参加。
Pb220009

上海・モナコ・長崎と世界新三大夜景ということらしいですが、夜景はきれいでした。バスガイドの方が説明してくれましたが、あれがないとどこに何があるかわからなかったです。

22時近くまで稲佐山にいて、その後帰路に。22:30くらいにホテルに到着し、その日の旅程は終了しました。

|

« 対川崎戦:雑感 | トップページ | 長崎2日目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 対川崎戦:雑感 | トップページ | 長崎2日目 »