Minori Chihara 20th Anniversary LIVE “Sing a Song”
12月22日土曜日、この真冬に河口湖まで行ってきました。
『Minori Chihara 20th Anniversary LIVE “Sing a Song”』に。
12時30分開場、13時開演だったので、12時に河口湖駅に着けばOKだと思っていたのですが、これが失敗。
予定通り12時には駅には着いたのですが、河口湖周遊バス(Red-Line)がインバウンドの外国人(特に中国人)が多くて、なかなか乗れないんです。ただ本数は増便しているので、12時30分にはなんとかバスに乗車。
「これは開演間に合わないかも」とか思いながら外を見ていると、積雪がないことに気が付きました。
これなら列車・バスではなく、車で良かったんじゃないかと。ただ、リスクはあるからね・・・。
河口湖円形ホール近くのバス停についたのが、12時56分。なんとか間に合いました。
公演自体は非常に短く感じました。実際90分という、いつもよりも1時間近く短い公演時間。
それ以上に前から2列目の席だったので、今までのライブの中で1番近くで観覧できました。
円形ホールの造りもあるのでしょうが、みのりんの表情、大嵜先生のトイピアノを弾く指の動きまで見ることが出来ました。
大嵜先生のピアノしかない中、茅原実里というアーティストの歌唱を十分に楽しめた時間を過ごすことが出来ました。
お約束のトラブルもありましたし。
ともかく、この真冬に河口湖まで行って良かったです。
来年も開催するのかな。